WEKO3
アイテム
高校古典(漢文)教材のレトリックに着目した教材研究の実際とそれを用いた発問の構想
https://keiai.repo.nii.ac.jp/records/2000210
https://keiai.repo.nii.ac.jp/records/20002108e5076ff-61ba-4aee-bf80-a86bd1cda4d6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-05-12 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 高校古典(漢文)教材のレトリックに着目した教材研究の実際とそれを用いた発問の構想 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Focusing on the rhetoric of highschool classical (Chinese literature) teaching materials:the practice of material research and the conception of questions using them | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | レトリック | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 主張(=結論) | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 説得 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 共感 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
前田, 康晴
× 前田, 康晴
|
|||||||||||
bibliographic_information |
ja : 敬愛大学教育学会紀要 en : Bulletin of Society for Education Research, Keiai University 号 4, p. 69-81, 発行日 2025-02 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 敬愛大学教育学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
item_10002_source_id_9 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2436-8415 | |||||||||||
item_10002_source_id_11 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AB00000295 | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |