ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 千葉敬愛短期大学紀要
  3. 第1号-第30号
  4. 第29号(2007.03)

1940年代初頭のアメリカにおける「単元学習」の理念

https://keiai.repo.nii.ac.jp/records/1396
https://keiai.repo.nii.ac.jp/records/1396
405f6bf3-a659-4667-895f-3a515b7a2683
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004801975.pdf KJ00004801975.pdf (743.9 kB)
license.icon
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-08-18
タイトル
タイトル 1940年代初頭のアメリカにおける「単元学習」の理念
タイトル
タイトル The Idea of Unit Approach in United States in the Early 1940's
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00364106
著者 小久保, 美子

× 小久保, 美子

小久保, 美子

ja-Kana コクボ, ヨシコ

Search repository
KOKUBO, Yoshiko

× KOKUBO, Yoshiko

en KOKUBO, Yoshiko

Search repository
著者所属(日)
国語教育初等教育科
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 「単元学習」は,戦後初期の占領下の教育改革期に,アメリカから移入され盛んに喧伝された学習のあり方である。国語教育においても,『昭和二十二年度(試案)学習指導要領国語科編』の巻末に,「参考一」として単元の展開例が付された。しかし,研究者らによって我が国に紹介された単元の考え方は,必ずしもアメリカの単元学習の考え方を正当に踏まえたものではなかった。そこで本稿では,単元学習について述べられた1940年代初頭のアメリカの代表的な文献を基に,単元の定義,単元の分類,単元の基準,単元学習の手順,日課における位置づけ等の観点から,単元学習の本質的な考え方を明らかにした。
書誌情報 千葉敬愛短期大学紀要
en : BULLETIN OF CHIBA KEIAI JUNIOR COLLEGE

号 29, p. 75-87, 発行日 2007-03-01
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:17:08.894340
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3