ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 敬愛短期大学紀要
  3. 第1号-第30号
  4. 第25号(2003.02)

児童の「向社会的行動」測定の試み

https://keiai.repo.nii.ac.jp/records/1331
https://keiai.repo.nii.ac.jp/records/1331
7526f523-66bc-4106-993e-0056e053ead5
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004271138.pdf KJ00004271138.pdf (756.4 kB)
license.icon
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-08-18
タイトル
タイトル 児童の「向社会的行動」測定の試み
タイトル
タイトル A Study of the Measurement of "Prosocial Behavior" in Middle Childhood
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00364106
著者 吉村, 真理子

× 吉村, 真理子

吉村, 真理子

ja-Kana ヨシムラ, マリコ

Search repository
YOSHIMURA, Mariko

× YOSHIMURA, Mariko

en YOSHIMURA, Mariko

Search repository
著者所属(日)
初等教育科
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 小学6年生272名を対象に、予備調査から得た「教室内でよく起こる思いやりのある行い」27項目について、自己の経験度に基づいて4段階評定で回答を求め、得点化した。その結果について、項目分析を行ったところ、予想通り、「援助行動」・「分与行動」と命名してよい2因子が見出された。また、全得点を合計したものを「向社会的行動」得点とし、男女別の分布をみたところ、ほぼ正規分布を示し、また、信頼性係数(Cronbachのα係数)もおおむね満足し得る結果となっており、向社会的行動を測定する質問紙として妥当であると考えられる。なお、本論文は、昭和62年度千葉大学大学院学校教育専攻(教育心理学分野)に提出した修士論文「児童における向社会的行動とその規定因」の一部に加筆・修正したものである。
書誌情報 千葉敬愛短期大学紀要
en : BULLETIN OF CHIBA KEIAI JUNIOR COLLEGE

号 25, p. 119-134, 発行日 2003-02-28
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:17:54.864014
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3